
明日で遂に、PROGRIT体験談も4週目を終えますね...
ここまで本当にあっという間でした!
これからも努力あるのみですね!
さて、前回の【英会話の旅 vol.3】PROGRIT体験談26日目の記事はいかがでしたでしょうか??
オンライン英会話の挫折はメンタル抉られますね...
ちなみに、小達の英語力や、PROGRITさんに決めた経緯は全てこちらに記載してあるので、お時間ある時にでもお読み頂けたらと思います。(PROGRITさんの公式HPは以下のURLからご覧下さい!)
では早速、「PROGRIT体験談27日目」の中身の方に入って参りましょう!
勉強時刻
PROGRITさんではまず、当日の勉強時刻の予定を立てます。
そうすることで、一日の中にあらかじめ「英語を勉強する時間」を強引に確保することができるからです。
ちなみに僕の勉強予定時間はこんな感じです!
瞬間英作文:9:00~10:10 in 自宅
単語:14:00~14:40 in 自宅
シャドーイング:15:30~16:30 in 自宅
オンライン英会話:17:00〜17:40 in 自宅
多読:17:30~18:00 in 自宅
=合計4時間00分
瞬間英作文:10:30~11:40 in 自宅
実施内容:瞬間英作文初級編 中1 Lesson1〜14 3週目
単語:11:50~12:30 in 自宅
実施内容:「キクタン TOEIC TEST SCORE 600」のDay1~Day40 日→英3周目
多読:13:30~14:00 in 自宅
実施内容:「A Dog of Flanders」を読む(完読)
シャドーイング:14:40~15:40 in 自宅
実施内容:TEDの音源をシャドーイング
オンライン英会話:17:50〜18:30 in 自宅
実施内容:ネイティブキャンプの5分間ディスカッション 好きなものと嫌いなもの
=合計4時間00分
全体を通して
初めて19時前に、1日の最低ノルマである4時間の勉強を終えることができました。
「隙間時間があったらとりあえず英語の勉強」
というスタイルで勉強を重ねた結果、ここまで時間にゆとりができるのか....ということを実感しました。
今更感がものすごく強いですが、これからはより一層勉強の時間管理をしっかりしていきたいと思います!
そして話は大きく変わりますが、本日はなぜか全体的に調子が良かったです!
瞬間英作文に関しては、ほぼノーミスで答えられるようになってきましたし、単語に関してもDay1〜40に関してはわりかし解けるようになってきました!(残すは熟語やな...)
瞬間英作文に関してはおそらく、口が慣れてきたのかなぁというところが強いです。
というのも、日本語を見たと同時くらいのタイミングで「あっ、これ英語だとこうや。」と瞬時に頭に出てきて、スラスラと答えることができるようになってきてます。
この調子のまま頑張れば、もう少しスラスラ英語も喋れるようになるのかなぁと淡い期待を寄せながら、今後も勉強していきたいと思います!
単語に関しても、1つの日本語の意味から複数の英語が出てくるようになってきて、ものすごく成長を感じられました。
今までの自分ならおそらく、単語帳だけの意味しか答えられないままでしたが、今は違います。
確実に成長しているなぁと、心から実感しております。
PROGRITありがとー!!(というよりコンサルの方、ありがとうー!!)
オンライン英会話に関しては、やはりフィリピン人の方なら普通に話せるということを実感しました。
というのも、フィリピン人講師は発音がめちゃくちゃ聞き取りやすい。
だからオンライン英会話の講師ってフィリピン人が多いのかぁと、妙に納得してしまうくらい、英語の発音が綺麗で聞き取りやすいです。
そして国の位置が近いと、話がすごい盛り上がる。
本日のトピックである「好きなもの」で会話した時、スラムダンクでの盛り上がりが尋常じゃなかったです。笑
国が近いって良いですね。ファミリーのように感じます!
さて、本日1番のメイントピックである「フランダースの犬」の振り返りです。
いつも通りのことなのですが、最後の場面で号泣してしまいました...
ネロ、パトラッシュ...
不朽の名作ってこういうことを言うんですね。
何度読んでも飽きない。そして言語の壁すらも超えて感動が伝わってくる。
不朽の名作ってもはや普遍的な概念だよなぁと、完全によくわからないことを言い出してしまいましたが、それくらい本当に感動しました。
今夜は良い夢見れそうな気がします!笑
最後に
これでPROGRIT体験談27日目を終わりにします!
PROGRIT体験談を読み、少しでも興味が出た方は、PROGRITの無料体験(正式には無料カウンセリング?)を受講してみてください!
これだけでも、自分自身の英語学習を見直すめちゃくちゃ良い経験になります!
(カウンセリングは無料なので、一度試してみることをオススメします!笑)
ここまで読んで頂き、誠にありがとうございました!
Twitter(@knocku_datep)もフォローして頂けると嬉しいです!
Thank yoü