
PROGRIT体験談も6週目を終えました!
これでプログラム全体の2/3を終えたことになります!
本当にあっという間ですね...
さて、前回の【英会話の旅 vol.3】PROGRIT体験談41日目の記事はいかがでしたでしょうか??
おばさん講師は本当に最高ですね!
ちなみに、小達の英語力や、PROGRITさんに決めた経緯は全てこちらに記載してあるので、お時間ある時にでもお読み頂けたらと思います。(PROGRITさんの公式HPは以下のURLからご覧下さい!)
では早速、「PROGRIT体験談42日目」の中身の方に入って参りましょう!
勉強時刻
PROGRITさんではまず、当日の勉強時刻の予定を立てます。
そうすることで、一日の中にあらかじめ「英語を勉強する時間」を強引に確保することができるからです。
ちなみに僕の勉強予定時間はこんな感じです!
瞬間英作文:9:00~9:30 in 電車
単語:17:30~18:10 in 電車
シャドーイング:20:00~21:00 in PROGRIT
速読:21:00〜21:40 in カフェ
多読:22:00~22:30 in 電車
オンライン英会話:23:00~23:40 in 自宅
=合計4時間00分
瞬間英作文:8:45~9:25 in 電車
実施内容:瞬間英作文初級編 中2 Lesson13〜16 2週目
単語:9:30~10:00 in 電車、17:55〜18:10 in 電車
実施内容:「金のフレーズ」の781~840 日→英6周
シャドーイング:20:00~21:00 in PROGRIT
実施内容:TEDの音源をオーバーラッピング&シャドーイング
速読:21:30〜22:15 in カフェ
実施内容:「新TOEIC TEST 初心者特急 読解編」の問題46〜51
多読:22:35~23:05 in 電車
実施内容:「Peter Pan」(P.51まで)
オンライン英会話:0:00~0:40 in 自宅
実施内容:ネイティブキャンプの5分間ディスカッション デートについて笑
=合計4時間20分
全体を通して
本日は週に1度の面談日。
瞬間英作文のテストや英単語のテストなどなど。
確認テストが盛りだくさんでした。笑
ただ今回のテストはどれも不合格でした泣
瞬間英作文は文章が出てこない+支離滅裂
単語はもっと悲惨な結果に...
瞬間英作文は毎日30分のみの勉強、単語帳は1週しかしていないなど、言い訳はいくらでもありますが、それにしても酷かったです。
テストを受ける前から薄々と感じていたものの、インプットの時間が足りていなかったようです。反省。
勉強時間が限られている中でいかに効率よく勉強していくか。難しい範囲に突入し始めたので、以前よりも悩ましくなってきました。
そこでコンサルの方に、このテストの結果を踏まえ勉強法を変えたいと申し出ました。
その結果、明日からの勉強方法が少し変わることになりました。
1つ目の変更点
瞬間英作文は30分でどれだけ進められるかのタイムアタック制に変更。
これにより、3回音読する制約が解除され、1日で触れる英文の数が増えることになりました。
今まで瞬間英作文では、4レッスン/34レッスンのペースで勉強を進めていた為、1度勉強した範囲を次復習する際には1週間ものスパンが空いてしまっていました。
その為、長期の記憶力が乏しい小達は、再度同じ問題を見ても「あれ、完全初見だ」といった感覚に陥ってしまっていたのです。
しかし今回の勉強法にチェンジすることで、1週間のスパンが空かず、短期間での復習をすることができることが期待されます。
今週は一度この勉強を試してみたいと思います。
2つ目の変更点
単語帳を音読しながら勉強する方法に変更。
シャドーイングやオンライン英会話をしていて気付いたのですが、音は聞き取れていても、その音の単語が頭に出てこない。
単語を覚えても話してて意味が分からなくなるのはこれだと、今更ながら気が付きました。
当たり前のことですが、単語の意味だけを覚えたり、意味から単語を書けるようになっただけでは、話すことはできません。
なぜなら、その単語の音が分かっていないのだから。
だから音読は重要なのか...
自明すぎて笑えてきてしまうのですが、なんで今までこの点に気がつかなかったのだろうとものすごく後悔しています...
言語学習する上で、音読は必需品なんですね。
この点を認識することができただけで、今週は大きな成長を得られた気がします。
最後に、本日は講師の方に1分間で何センテンス話せるかのテストを実施しました。
このテスト結果は非常にポジティブなもので、しっかりと成長していることを認識することができました。
本当に良かった。
(このテストがなかったら、テンション下がったまま新たに1週間を迎える所でした...)
人は必ずどこかで成長を求めているのだなと、再認識させられました。笑
最後に
これでPROGRIT体験談42日目を終わりにします!
PROGRIT体験談を読み、少しでも興味が出た方は、PROGRITの無料体験(正式には無料カウンセリング?)を受講してみてください!
これだけでも、自分自身の英語学習を見直すめちゃくちゃ良い経験になります!
(カウンセリングは無料なので、一度試してみることをオススメします!笑)
ここまで読んで頂き、誠にありがとうございました!
Twitter(@knocku_datep)もフォローして頂けると嬉しいです!
Thank yoü