
オランダ留学も無事に4週目を終了しました!
ここまで病気を患うこともなく、無事に生活できております!
強いていうならば、銀行口座を開設できず詰んでいるという状態くらいです...(かなり深刻)
ABN・AMRO、ING(ING銀行)、Rabobank(ラボバンク)のオランダ3大主要銀行では今の時期に開設できない事を知れたので、残すところはオンラインバンクのみです。(本当に頼むぞ...)
とまぁ、銀行口座以外はわりかし順調にオランダ生活を送ることができています。
体調面だけは気をつけて行きたいところです。
さて、今週1週間の振り返りに入る前に、私の留学テーマ、そしてオランダでどのような事をする予定なのか、全く知らない方は以下の記事をご覧下さい!
【トビタテ】〜理工系キャリア教育×起業家精神×オランダ〜
また、過去の振り返りをまとめたものは以下になるので、こちらもお時間ある時にでもお読み頂けたらと思います!
【トビタテ】オランダ留学0週目
【トビタテ】オランダ留学1週目
【トビタテ】オランダ留学2週目
【トビタテ】オランダ留学3週目
オランダ留学22日目
昨日から気持ちを一点、本日はポジティブな気持ちで1日を過ごしました!
部屋や家の中にずっと居ると気が滅入りそうになるけれど、やる事はいっぱいあるので、モチベーション高く頑張りたいと思います!
また、リモートワークを続けていると1日の生活リズムが乱れそうになりますが、いつも通りの時間に起き、寝る事を心がけたいと思います!
オランダ留学23日目
本日も1日リモートワークに勤しみました。
ずっと部屋にいると疲れてきますが、適度に運動も混ぜながら生活していきたいと思います😌
さて、本日は夜中に謎の工作が始まりました。
なんとホームステイ先の住民が、卵型の容器を用いてランプのようなものを作り始めたのです笑
さすがにこれは笑ってしまいました笑
住民にエンジニアがいると強いですね笑
そしてその後は住民とドラマ鑑賞をして1日が終わりました。
最初は不安しかなかった留学生活でしたが、3週間程経つと人間はその環境に慣れてくるんだなぁと実感しました。
今はコロナでバタバタしておりますが、今後留学に行かれる方は、初めの3週間だけ辛抱すれば第1の壁は突破できると思うので頑張って下さい👍
オランダ留学24日目
本日は快晴だった事もあり、午後からサイクリングへ🚴♂️
天候さえ良ければ、本当にオランダは最高だと思います☀️
坂道がほとんどないので、サイクリングが大好きな方にはオランダを強くオススメします!
そしてサイクリングの帰り際には地元のスーパーへ!
日本の某有名企業のカップラーメンをこちらに来て初めて発見しました笑
日本語を見るとどこか安心しますね!
ついつい探してしまいます笑
オランダ留学25日目
本日は1日家の中にこもり、パソコンと向き合っていました!
パソコンばかり弄っているとかなり疲れますね...
しかしその成果もあり、ブログのHPを大幅にアップデートする事ができました!
お時間ある方は是非、プロフィールにあるURLをクリックし、ブログを拝見してみて下さい☺️
本日は夜空が綺麗だった事もあり、写真はその画像になっています🌌
天気さえ良ければ本当にオランダは最高です!
オランダ留学26日目
東京オリンピックの延期が発表されたり、留学生への柔軟な対応が決定したりなど、行政にとってかなり大変な時期やなぁと感じた1日でした。
色んな人の色んな意見があるけれど、皆が協力し合って相互に支え合える社会を、今後の未来を担う私たち若者が作っていきたいと思います。
とまぁ、ほぼ1日ずっと家でリモートワークを行なっていると身体や脳が麻痺してくるので、本日も夕方からサイクリングに🚴♂️
大学の一部の部屋は学生の為に開放しておりますが、これもいつまで続くことやらと、不安になるばかりです。
不安な時こそ笑顔と母親からは教わりましたが、この時期に笑顔でいると流石に怖がられそうなので、今は神妙な面持ちで日々を過ごしております😌
オランダ留学27日目
文科省の最新情報を追いかけるのに必死で、1日の大半をPCと向き合いながら過ごしています。
ただ、様々な方々の行動もあり、確実に良い方向には向かっていると感じております。
このまま良い方向に進み続ける事を祈っております。
さて、本日は遅くなりましたが、書籍『トビタテ!世界へ』のクラウドファンディングを本10冊分、支援させて頂きました。(留学の準備や留学中のコロナウイルスへの対応等、バタバタしており、クラファン終了寸前での支援となりました💦)
また、現在オランダにいる私が協力できる事は何だろうと考えた時、「そうだ、ブログで少しでも多くの方にトビタテのクラファン の存在を認知してもらおう!」と思い、下記に示した記事を投稿致しました。
宜しければ下記の記事をご覧になり、感想等頂けると嬉しいです!
オランダ留学28日目
本日は銀行口座を開設すべく、Enschede(エンスヘーデ)にあるING銀行に向かいました。
(現地に滞在する事を決めた為、急遽口座が必要になった次第です。オランダはデビットカードが主流且つ、クレジットカードを取り扱っているお店が少ない為、銀行口座がないと食料品などはほとんど買えません。その為、急遽作る必要がありました。)
しかしここでトラブルが。
なんと、私の持っている証明書では不十分だとして、銀行口座が作れなかったのです。
作るには市役所からの正式なレターが必要であり、電話で問い合わせてはみたものの、今はコロナの影響もありそのような対応は行なっていないと門前払い。
さらに、オンラインで開設できる他の銀行口座(ABN-AMRO)にも問い合わせてはみたものの、全てコロナウイルスの影響で現在取り扱い中止中とのこと...
辛いなぁ...
ここからまた暫くの間、節制生活が続きそうです😌
(ホストファミリーの住居に住んでいなかったら晩ご飯も自分で購入する必要があった為、今頃もっとヤバイ状況になってたんやろうなぁと、内心ホッとしている自分もいます笑)
一刻も早く銀行口座を作りたい...
最後に
本当に銀行口座がないのが辛すぎる...
オランダはデビットカード社会なので、そもそもクレジットカードを取り扱っているスーパーが少なく、食糧調達が難しいんですよね...
クレジットカードの使えるスーパーを一刻も早く見つけたいものです。
そして早く美味しいご飯を自炊できるようになりたい...
美味しいカレーライスかラーメンが食べたいです!!(切実)
今週の振り返りはここまでにします!
もしよろしければ、各種SNSも見て頂けると嬉しいです😆
主にオランダに関すること、教育に関すること、起業に関することをメインに投稿しております!
Twitterアカウント:@knocku_datep
Instagramアカウント:@knocku_datep
ではまた!