
平日の勉強法を大きく変えた1週間でした!
今までは既存の勉強時間通りにやらなきゃと、自分で自分の首を絞めていましたが、今週からは自分の好きな勉強を好きなだけやる勉強法に変更!
その結果、英会話と単語の勉強に費やす時間が圧倒的に増えました!
さて、それでは今週も振り返りを行っていきたいと思います!
1週目の振り返り
やる日とやらない日の差が激しい笑
完全に悪い癖が出た1週間でした笑
ただ、英会話の頻度を増やして勉強しているので、全体的な学習効率はかなり高いのではないかと思っています!

土曜日は初めて勉強時間が3時間を下回ってしまいましたが、その分オランダライフを楽しむ事ができたので良かったことにします^^
やはり楽しんでなんぼだと思うので!
シャドーイング
今週も「The surprising habits of original thinkers」で勉強!
今週の範囲はかなり短めだったので、割とすんなりマスターする事ができました!
範囲の長さによって、シャドーイングの正確さにもかなり差が生じているので、今後はなるべく範囲を統一していきたいです。(既に印刷してしまった今後数ヶ月分のものは厳しいですが...)
いずれにせよ、シャドーイングも頑張り続けます!
瞬間英作文
先週に引き続き、今週も瞬間英作文の2周目をコツコツと進めました!
2周目にして意外とすんなり解けるようになっててビックリ!
着実に基礎が身に付いているんだと実感できました!
しかし唯一の課題は「ボキャブラリー力」
こればかりは単語の勉強でなんとかするしかなさそうです...
単語
今週は日常生活でよく使う単語を重点的に勉強しました!
当たり前っちゃ当たり前ですが、
・果物や食べ物
・臓器や体の部位
などなど。
これらの単語がすんなりと出てこない事が今まで多かったので、今週はそれらを改善する1週間にしました!
今までの金フレの勉強より、数十倍も楽しい!笑
多読
PBTのスタッフから頂いた資料の精読とは別に、今週も毎日英語のニュースを読みました!
今週は、Facebookのアド問題などの記事が全体的に多かった印象がありますね。
確実に、記事の内容をざっくりと読み取れる力がついてきているので、これからもこの調子で頑張っていきたいと思います!
基本的に「お昼ご飯を食べている時間=多読の勉強時間」としているので、多読の勉強は割と楽しみながらできています笑
オンライン英会話
今週も、ネイティブキャンプさんでオンライン英会話!笑
そして今週はオンライン英会話以外にも、SNSを通じて仲良くなったオランダ人の友人とほぼ毎日電話をしました笑
オンライン英会話も良いんですが、同じ人と毎日会話をするのも良いなと感じました。
そしてオランダの事もざっくばらんに聞く事ができるので、個人的にも嬉しい情報を多く得る事ができています笑
これからはオンライン英会話以外にも、こうした現地の方達との会話の機会を増やしていきます!
最後に
ほぼ毎日オランダ人の友人と電話している事もあり、かなり英語力が上がってきたような気がします。(本当に気がしてるだけかも)
ただ、これでやっと高校生レベルまでこれたかなぁって段階なので、まだまだ改善が必要そうです笑(受験を一切してこなかった罰や...)
では、今週の英語学習の振り返りはここまでです!
もしよろしければ、各種SNSも見て頂けると嬉しいです😆
主にオランダに関すること、教育に関すること、起業に関することをメインに投稿しております!
Twitterアカウント:@knocku_datep
Instagramアカウント:@knocku_datep
ではまた!