
色々とだれてきた1週間でした!
しかし、英語に触れる時間は前よりも長くなっています。
何言ってんだこいつと思うかもしれませんが、勉強を勉強と感じなくなり、その結果学習時間が短くなった、という次第です。
良い兆候なのかどうかは分かりませんが、この調子でこれからも頑張りたいです!
さて、それでは今週も振り返りを行っていきたいと思います!
1週目の振り返り
勉強時間が全体的に大きく減った1週間でした(笑)
理由は先ほど述べましたが、英語に触れる時間は以前と大きく変わっておらず、むしろ増えています!
なので勉強時間としてカウントする時間が減った、というのが正しいかもです!

そんな中でも、日によって勉強時間が大きく変わってしまうのは良くないですね...
全ての日で満遍なく勉強するよう、意識していきたいと思います!
シャドーイング
今週も「The surprising habits of original thinkers」で勉強!
先週とは異なり、今週の範囲はかなり長かった...
1分を超えてくるレベルになると、1日目の練習はほぼ全ての範囲で口が回らず、壊滅してしまいます...
2.3日目になってもまだ口はほとんど回らず、4.5日目にしてやっと少し言えるようになるというレベルです。
うーん、このレベルはいつまで経っても慣れる気がしません(笑)
ネイティブスピーカーの人たちは一体どんな舌の使い方をしているのか、気になります(笑)
瞬間英作文
今週からコンビネーション編に入りました!(文法をミックスさせたものです!)
この範囲に入ってから一気に難易度が...
文章の量、複雑さ共に、以前の数十倍は難しくなっている気がします。
というのも、時間内に解ける問題の量が以前の半分になったからです...
なんとかこの範囲も頑張っていきたいです^^
単語
単語の勉強、今週は割とサボってしまいました(笑)
分からない単語と出会った際には必ずメモして覚えるようにしていますが、それらは勉強時間としてカウントしていません。
なのでサボったというより、勉強と認識しなくなった時間が増えた、という方が正しいかもしれません...
いずれにせよ、以前と変わらず単語の勉強はできているので、このままの調子で頑張っていきます!
多読
今週も、お昼ご飯を食べながら毎日英語のニュースサイトを読みました!
ながらスマホは良くないですが、日常生活の中に英語を馴染ませるという点ではありなのかなと、個人的には思っています(笑)
肝心のニュース内容もしっかり理解できているので、このままもっと英語に慣れるよう頑張っていきます^^
また、ジャンルが偏らないように、幅広い分野の記事を読むよう心がけていきたいと思います!(いつもテック系の記事ばかり読んでしまうので...)
オンライン英会話
今週も、ネイティブキャンプさんでオンライン英会話!笑
そして今週も先週に引き続き、オランダ人の友人とほぼ毎日電話しました!
しっかり意識してないと途中から何を話してるか分からなくなってしまいますが、それ以外は割とスムーズにコミュニケーションが取れています。
そして、英語でジョークも言えるようになってきました(笑)
軽い雑談以外にもふざけた話ができるようになってきた事は、個人的に大きな成長です!
この調子でこれからも頑張ります^^
最後に
勉強を勉強と感じなくなった1週間でした!
何言ってんだこいつと思うかもしれませんが、今後は無意識の内に英語に触れる時間を増やし、勉強時間を0にしていきたいです!
では、今週の英語学習の振り返りはここまでです!
もしよろしければ、各種SNSも見て頂けると嬉しいです😆
主にオランダに関すること、教育に関すること、起業に関することをメインに投稿しております!
Twitterアカウント:@knocku_datep
Instagramアカウント:@knocku_datep
ではまた!