
本日から9月になりました!
8月はかなりアクティブに動いた1ヶ月でしたが、今月も同様にアクティブに活動していきたいと思います!
ちなみにオランダの夏はとっくに終了しており、上着無しでは凍え死んでしまいそうな気候が続いています...
寒いのは苦手ですが、それでも頑張って活動していきたいと思います^^
ちなみに、オランダ留学6ヶ月目(8月)の全体をまとめた記事はこちらです!
目標①英語力向上
留学が開始される前からずっと抱えている課題です。
留学当初と比べればかなりマシなレベルにはなっていますが、他の「ガチンコ留学生達」と比べると...orz
中学の頃から英語が苦手で、苦手なままずっと放置した結果が今になってグッと押し寄せてきているように感じます...
ただ、最近では英語を話す事・聞く事が楽しいと感じるようになってきており、この先の視界はかなり良好です。
今月もたくさん英語を使いながら、苦手な英語を克服していきたいと思います!
目標②現地の学校へ!
先月(8月)の下旬、遂に現地校への視察のアポイントメントを取る事ができました。
コロナがなければ3月からオランダ各地の学校を回る予定でしたが、それがまさかここまで後ろにズレてしまうとは...
ただ、自らの望まぬ形で留学を終了してしまったり、留学をまだ開始できていない方々に比べれば、今の自分の置かれている環境はかなり恵まれているものです。
この気持ちを忘れる事なく、学校現場への視察等も行っていきたいと思います。
ちなみに今月は小学校〜高校まで幅広い学校現場を視察する予定なので、今からものすごく楽しみです!
なんとなく、オランダの学校で教員として働くことも視野の1つに入っているので、それも見据えながら活動していきたいと思います!
目標③オランダの色んな地域に行く
先月に引き続きの目標ですが、今月もオランダの色んな地域に足を運びたいと思います!
オランダ西部、東部、中部あたりの主要都市は概ね制覇したので、残すところは「北部」と「南部」のみ...
特にフローニンゲン、アイントホーフェン、マーストリヒトあたりに行ってみたいです!
今月も先月に引き続き105€の定期券を購入したので、電車にも活発に乗っていきたいと思います!
ちなみに余談ですが、オランダの電車内はWi-Fiが通っている+折りたたみ式の机があるので、作業がものすごく捗ります!
綺麗な景色を眺めながら作業ができるなんて、オランダはほんまに最高やわ...
目標④心理学の勉強
最近、より一層興味を持ち始めた心理学の勉強を今月はちょこちょこしていきたいと思います!
前々からやろう、やろうと思っていたものの、なかなか始めるきっかけがなかった心理学の勉強。
この留学という期間に、せっかくなので勉強を開始したいと思います!
アウトプットもSNS上でしていく予定で、しっかりインプットとアウトプットのバランスを大事にしながら、これから頑張っていきます!
最後に
9月は、
①英語力向上
②現地の学校へ!
③オランダの色んな地域に行く
④心理学の勉強
の4分野に焦点を当ててコミットしていきます!
現地校への訪問、めちゃくちゃ楽しみです!
では、本記事はここまでになります!
もしよろしければ、各種SNSも見て頂けると嬉しいです😆
主にオランダに関すること、教育に関すること、起業に関することをメインに投稿しております!
Twitterアカウント:@knocku_datep
Instagramアカウント:@knocku_datep
ではまた!