
今週は、英語でオランダ人の友人と言い合いになりました。
日本語以外で言い合いをした経験など1度もなかったので、異言語で自分の具体的な思いや考えを相手に伝えるのがこんなに難しいのかと、初めて学んだとても良い経験になりました。
また、金銭の授受を友人とするのは良くないとも学びました。
以後気をつけます....
1週目の振り返り
友人との言い争いが1週間以上も続いた為、今週は何かとやる気が出ませんでした...

ヘタしたら過去最低なんじゃないか...?
シャドーイング
今週も「How to gain control of your free time」という題材で勉強しました!
朝はモチベーションが高いこともあり、今週も毎日勉強を続けられました。
ただ、他のことにどうしても目がいってしまって(他のタブを開くなど)、集中力は過去1低かったと思います。
この点も次週はしっかり改善していきたいと思います。
瞬間英作文
今週も引き続きコンビネーション編の勉強です!
(文法をミックスさせたものです!)
瞬間英作文も朝一で勉強している為、モチベーションが高い状態のまま取り組む事ができました。
最近はシャドーイングと瞬間英作文、どちらから先に勉強を始めるか問題に悩まされておりますが、この点も柔軟にその日のやる気次第で変えていきたいと思います。
英会話
言い争い問題で1番大きな影響を受けたのが英会話でした。
というのも、普段お願いしている友人と揉め事になり、言い争いになったのです...
ぶっちゃけほんまにめんどくさい...
早く終わらせて色々とすっきりさせたいです!!!!!!
最後に
英語での言い争い辛過ぎワロタ
絶対勝てないよこんなの...
国際恋愛してる人の英語力とか相当高いんやろうなぁと感じた次第です。
では、今週の英語学習の振り返りはここまでです!
もしよろしければ、各種SNSも見て頂けると嬉しいです😆
主にオランダに関すること、教育に関すること、起業に関することをメインに投稿しております!
Twitterアカウント:@knocku_datep
Instagramアカウント:@knocku_datep
ではまた!