
好きな事で英語の勉強をするのが1番ですな。
LOLの世界大会やらNetflixやら、今週は好きな動画を英語で見ながらリスニング力の強化を図りました。
ネイティブのスピードで理解するのは難しいですが、少しずつ慣れていきたいと思います!
また、ゲームを実際にプレイする際も、基本的に英語で接していきたいと思います!
1週目の振り返り
リスニング関連の勉強時間がかなり増えた1週間でした!

聞き取れないと話にならないので、まだまだ精進していきたいと思います!
シャドーイング
今週も「How to gain control of your free time」という題材で勉強しました!
今週の範囲も良かったです!
単語と単語の繋ぎ目を流暢にするの、一体どうやればできるようになるんや...
聞き取る際にも音の変化が起きるし、ほんまに難しい...
慣れか勉強か、どっちが早いかの勝負ですな。
瞬間英作文
今週も引き続きコンビネーション編の勉強です!
(文法をミックスさせたものです!)
1番勉強してて楽しいかもしれないです。
しかし、現地の友人から「瞬間英作文に載っている英文はおかしい」と言われてしまったので、正直この教材を使い続けるべきか、悩み始めました。
少し考えてみます。
英会話
今週は仲の良い友達と話す以外、特に英語を話す機会がありませんでした。
コロナのせいで外出もしにくくなったので、どうしたものか...
アニメ
アニメというより、今週はLOLの世界大会を見ました!
現地の友達のススメからLOLを始め、段々と国際大会にも興味を持ち、その流れでどうせなら英語版の放送を視聴しようと思い立った次第です。
やっぱり好きな事で勉強するのが1番ですよね。
最後に
最近はゲームが英語学習の教材と化しています...
楽しい...
では、今週の英語学習の振り返りはここまでです!
もしよろしければ、各種SNSも見て頂けると嬉しいです😆
主にオランダに関すること、教育に関すること、起業に関することをメインに投稿しております!
Twitterアカウント:@knocku_datep
Instagramアカウント:@knocku_datep
ではまた!